【 プロフィール 】
2001年 富山県出身。北陸学院を卒業後、フェリス女学院大学音楽学部在籍中。大学より、優秀者として自己研鑽給付奨学金を受賞。公開レッスン生首位選抜。学内選抜演奏会に多数出演。横浜ライオンズクラブ演奏メンバー。
第10回エリーゼ音楽祭全国大会金賞。第8回日本バッハコンクール全国大会銀賞。第30・34回日本ピアノ教育連盟オーディション優秀賞。第40・41・42回 PTNAピアノコンペティション3年連続 北日本新聞社賞受賞 (第1位)。西日本EF本選優秀賞。第20回ショパン国際ピアノコンクール in Asia 入選。第10回 Elend Richter 国際ピアノコンクール奨励賞。2022年 海外音楽大学派遣オーディション Master Class 受講費全額免除。Tokyo International Vocal Arts Academy 2022 ピアニストコース 学費全額免除・Opera Aria Concert 出演。他、入賞多数。
東京国際芸術協会管弦楽団と共演。ラ・フォル・ジュルネ金沢に推薦出演。金沢市でリサイタルを開催。日本ピアノ教育連盟受賞者記念コンサート等に多数出演。
故ヴェニアミン・コロボブ、ジョルジュ・ナードル、イェルジ・ロマニウク、ラファエル・ゲーラ各氏の Master Class 受講。これまでに、ピアノを東海林也令子、黒川浩、前田美由紀 各氏に、室内楽・伴奏法を立神粧子氏に、ヴァイオリンを高田愛子氏に、パイプオルガンを春日朋子氏に師事。
- ピアノ・ピアノ伴奏・室内楽など
- 東京都・神奈川県 ※交通費相談
- 神奈川県
- 5,000円- ※要相談
- 日本演奏家名鑑 - JMB